罰ゲームトランプLOVE編 価格: 1,050円 レビュー評価:3.0 レビュー数:1 この勝負、負けられない!究極のコミュニケーションツール登場! むしろ誰もトランプしたくなくなるような。
これで占いや手品やってもいいのかな。 |
罰ゲームトランプHARD編 価格: 1,050円 レビュー評価: レビュー数: この勝負、負けられない!究極のコミュニケーションツール登場! |
罰ゲームトランプ飲み会編 価格: 1,050円 レビュー評価:3.0 レビュー数:1 この勝負、負けられない!究極のコミュニケーションツール登場! むしろ誰もトランプしたくなくなるような。
これで占いや手品やってもいいのかな。 |
PCゲーム「11eyes-罪と罰と贖いの少女-」オープニングテーマ「Lunatic Tears」 価格: 1,260円 レビュー評価:5.0 レビュー数:6 特に『Lunatic tears』がオススメです。 神秘的なコーラスの前奏とテンポのよいサビ、エフェクトをかけた歌声は何度聴いてもかっこいいです! 主題歌にしているゲームソフトの方は全く知らないのですがこの曲を聴くだけで頭の中に独特の世界観が生まれます! ただ、個人的にはすごく好きですがなんとなくアニメの主題歌っぽさがあるので、人前では聞きづらい感じがしてしまいます…
|
unveil 価格: 2,940円 レビュー評価:4.5 レビュー数:5 非常に早いスパンで常に高品質な作品を多く残し、同人音楽市場で話題であった彼ら。
その人気を受けてのものか、去年あたりからゲーム等メディアとのタイアップで同人活動と並行しながらメジャー流通でシングル曲を発表していましたが、今回、遂に待望のメジャー1stアルバムのリリース!!拍手!!!
彼らの音楽性を知らない人に説明するとすれば、ゴッシク調のメロディック・ロックといえるでしょう。”ゴッシク調”と言ってもマリリン・マンソンやパラダイスロストのような雰囲気ではなく、日本人のセンスなんでしょうね。管楽器や鍵盤楽器を意識した煌びやかなシンセサウンドでクラシカルでリリカルな旋律 |
PCゲーム「11eyes-罪と罰と贖いの少女-」エンディングテーマ「穢れ亡き夢」 価格: 1,260円 レビュー評価:4.5 レビュー数:2 私はデビュー曲「Metamorphose」でAsrielを知ったのですが、
セカンドシングルであるこの曲を聞いて更にファンになりました。
正直デビュー曲とは全然違ったので少し驚いたのですが、
その後インディーズ曲を聞いた所、こちらの方がインディーズに近いようですね。
曲調は穏やかなAメロから入り、Bメロからサビにかけて激しくなります。
ゲーム作品のEDにしてはかなりテンポの速い曲ですが、
一途で切ない歌詞が作品を知らない私をうまく引き込んでくれました。
インディーズ時代からのファンで、デビュー曲 |
|
|
ミラーボールくす玉(無地たれ幕付) 価格: 3,675円 レビュー評価: レビュー数: 照明を反射してキラめくミラーボール(直径約20cm)の中身は、キラキラテープと垂れ幕を仕込んだくす玉。再び収納すれば何度でも使用できます。 サイズ:くす玉=直径約20cmの球体 重量:600g 火薬は使用していません |
ペルソナ2罰 公式ガイドブック完全版 価格: 1,365円 レビュー評価:5.0 レビュー数:3 噂など非常に、ストリーを左右する選択肢もあるゲームなので、自力でクリアーは不可能だと思う。もちろん読まなくても楽しめるが、そうなると、セーブするポイントが難しい。 |
ペルソナ2罪&罰プラスティックベイビイズ2 (火の玉ゲームコミックシリーズ) 価格: 740円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 プレイステーションゲーム「女神転生ペルソナ」シリーズのギャグマンガですが、ゲームを知らなくても笑えます。さらにゲームプレイで3倍笑えます。ゲーム用のなにげない設定小ネタも、べるのさんの作品では激しく爆笑ネタに。 4コマあり、短編あり、描き下ろしもあり。ゲームをやったことない方にもぜひオススメです。 |
ペルソナ2罰 公式マスターズガイド 価格: 1,365円 レビュー評価:4.0 レビュー数:1 攻略本としては、並な内容だと思います。 最後までのマップやそれぞれのボスの倒し方など載っています。 キャラクターやストーリーも載っていますが、 より詳しいものが「公式ガイドブック完全版」にあります。 そちらのほうがよりストーリーの真髄を見ることができます。 ただの攻略本でいい、という方は、この公式マスターズガイドで 充分だと思います。 |